Michibiki 1R

みちびき初号機後継機の概要

みちびき初号機後継機は、2010年に打上げられたみちびき初号機の後継となる衛星ですが、設計のベースは初号機ではなく、2017年に打ち上げられたみちびき2号機、4号機です。これまで初号機~4号機が行ってきた衛星測位サービスや高精度な補強サービスなどを提供する役割を引き継ぐと共に、より安定したサービスの提供に取り組んでいます。

ミッション機器

みちびき初号機後継機は、下図のようにL帯平面アンテナ、L1Sアンテナ、及びL5Sアンテナの3種類のアンテナを搭載しており、地上に向けて測位信号を送信します。

測位信号送信用アンテナの搭載位置

みちびき初号機後継機 主要諸元

質量 ドライ 約1.6t、打上げ時 約4.0t
寸法 収納時 約5.4m×約2.9m×約2.9m、翼端間 約19m
標準衛星バス DS2000
測位信号 L1-C/A, (L1-C/B (*1)), L1C, L1S, L2C, L5, L5S, L6
L帯アンテナ パッチ方式(*2)
軌道 準天頂軌道
設計寿命 15年以上
打ち上げロケット H2A202

(*1) L1-C/AコードをBOC(Binary Offset Carrier)変調して送信する信号
(*2) 平面形状のアンテナ素子を配列したアンテナ


みちびきの概要

みちびき(準天頂衛星システム)の概要は以下のページよりご覧いただけます。